fc2ブログ

ファンヒーター、シリコン。

こんばんは。

大竹市のまちのでんきや、パナライフさんようの中川です。

ファンヒーターの不調でお預かりしました。
2023020701.jpg

温風の吹き出し口が白くなってます。

これはシリコンですね。

分解してみると。
2023020704.jpg

中の部品、フレームロッドと言う所がシリコンが付着して白くなっています。

ここにシリコンが付着すると換気サインやエラーが頻繁に出て使用不能になります。

髪のお手入れで使用するトリートメントや、ヘアスプレー、洗濯物の柔軟剤等に含まれているシリコンが気化して付着する。

代表例がこういった物ですが。

中にはお部屋の内装に使用されている材料が原因でシリコンが…という事もありうるそうです。

ファンヒーターは手軽に素早く温まるので非常に優れた暖房器具ですが。

環境によっては使用を控えた方が良い場合もある、という事です。

ビフォー。
2023020703.jpg

アフターですがシリコンで白かった違いが見えますでしょうか。
2023020702.jpg

部屋干し、またお風呂上がりやスプレーなど整髪料でのヘアセット時の洗面脱衣所。

こういった所ではファンヒーターの仕様は控えた方が良いです。

シリコン付着による不調は各ファンヒーターメーカーさんでは有償修理となります。

長期保障であっても保障対象外となるのでお気を付けください。


ランキングに参加してます。

クリックして頂けたら嬉しいです。
広島ブログ
関連記事

コメント

シリコンですね!

毎日楽しみに読ませていただいております。
阿多田島のお仕事の日は、読んでるこちらも緊張します。

シリコンが原因のファンヒーターの故障、よく分かりました。今日の内容は永久保存版ですね。
ぜひ気をつけたいと思います。
ありがとうございました。

Re: シリコンですね!

ありがとうございます!

阿多田島はフェリーに乗り遅れる事、材料、道具の忘れ物が怖い現場です(;^_^A

ファンヒーターのシリコンはどこからシリコンが発生してるか
原因が特定できず難しい事もあるので悩みの種です。

ファンヒーターを購入される時、販売側から一言説明があるとまた違うとは思います。

お役に立ててれば嬉しい限りです(^_^)
非公開コメント

プロフィール

めがね店長

Author:めがね店長
初めまして。
大竹駅前で各種家電販売、電気の事から水回り、リフォーム、日々の困った諸々を解決できるよう何でも屋を心がけてる電器屋をやってます。
中川 将一と申します。
嫁さんと娘と息子と息子の五人家族です。
物が捨てられない、集めちゃう、嫁さん泣かせです。
よろしくお願いします。
広島県大竹市新町
1-8-23
TEL0827-52-2721
FAX0827-52-5098
(株)山陽テレビ商会
パナライフさんよう

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

広島のブログ

広島ブログ
広島の色々

電器屋さんのブログ

電器屋さんの色々。

大竹市のブログ

大竹市の色々。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR