今日はバタバタ、ブログもまとまらずバタバタ
こんにちは、大竹市の街の電器屋、パナライフさんようの中川です。仕事初めてからでしょうか。
軽トラ、もしくは一人で運転している時、基本AMラジオを聞いています。まあ最近広島のRCCラジオはFMでも聞けるようになってますが。
朝からやってる「ごぜんさまさま」という番組の本「ラジバラ」を購入しました。

まだ全然読めてないけど参加してるリスナーさんはすごいですね。
聞くだけならもうちょっとで10年位になりますが、番組は更に前から放送してます。
皆さんに愛されてる番組、素晴らしいです。
街の電器屋もそういった感じでありたい、そうできるように頑張りたいです。
さて、今日はカメラ付きドアホンへの取り替え工事に行ってきました。
最近暗くなるのが早いけど、暗くなってからたまに人が来るのが恐ろしくなって…、というお客様に取り替えをお奨めして購入していただきました。

工事の最中、携帯が鳴ります。
予定がある時に限って予定が詰まっていきます。
鳴らない時は一日中電話は鳴らなかったりするんですが(;^ω^)
まあ焦ってもしょうがない、工事で失敗しては元も子もないですから。
なんて装いながら内心はすっごい焦ってます(;゚Д゚)ぅぉぉぉ
おかげで写真は外の完成しか撮ってません。室内のモニターや電話も一緒になるようにした写真を撮る事ができませんでした(-_-)

更に保育園に行っている娘が39度の発熱との連絡が。
嫁さんは急いで保育園に向かいました。
心配ですがまだ仕事は残ってます。
さらに今夜は電器屋さんの会議です。会議は遅刻して参加です。
今度発売されるブルーレイレコーダーを見てきました。
とっても綺麗でした、奥行きの感じや激しい動きでも綺麗に見られます。
会議の後の食事は不参加でお家に帰ります。
娘はしんどそうだけど寝ちゃったみたいです。
明日の朝どうなってるやら。
今日は何かバタバタでした。